品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

ラーメン

【閉店】品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

出張で東京に来ています。いつもどおり、羽田に到着したら、乗り換え駅の品川で「品達」に行ってきました。今回伺ったのは、「せたが屋」です。10年以上前、環七沿いのお店には何度か行ったのと、沖縄でもドン・キホーテの上に出店していた時に食べたんですが、それ以来ですね。

品川・品達「せたが屋」

今回はおひさしぶりってことで、看板メニューのせたが屋らーめん(1,030円)をいただきました。

せたが屋らーめん(1,030円)

中太麺&魚介のスープはなんだか懐かしい味わいでした。この10年でラーメンもいろいろとトレンドが変わり、新しいものが出てきたことを考えると、一世代前の感じもなくはないかな…

中太麺&魚介のスープ

チャーシューは肉肉しいのかと思いきや、驚くほど柔らかく… 後で調べてみたら頬肉なんだそうです。ほどよく脂もあって、これは面白いと思いました。

驚くほど柔らかい肉

テーブル調味料で、刻みタマネギとカレー粉があったので、カレー変化をしてみたんですが…

カレー変化

これがめっちゃ美味しかった! 一世代前の感じから、今風の味変を楽しんだというか、魚介ダシの利いた美味しいカレーラーメンになりました。こうなると、カレーと相性がいいんでしょうね、チャーシューもさらに美味しく感じました。

ごちそうさまでした!

ということで、味変によってだいぶ印象が変わったせたが屋ラーメンでした。ごちそうさまでした!

カレー変化、オススメです。このラーメンを食べるのであればぜひお試しください!

せたが屋 品川店ラーメン / 品川駅北品川駅高輪台駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「まぐろ問屋 廻転寿司やざえもん」でマグロ、カンパチ、ブリ、そしてサバ「まぐろ問屋 廻転寿司やざえもん」でマグロ、カンパチ、ブリ、そしてサバ前のページ

渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺次のページ渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

関連記事

  1. HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)

    東京&東日本

    HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)でチキンランチ!

    東京出張のランチは渋谷時代にお世話になった麺飯食堂なかじまにしようと思…

  2. 渋谷の満腹ランチならここ!「麺飯食堂 なかじま」でミョウガと生姜の炒飯セット

    ラーメン

    渋谷の満腹ランチならここ!「麺飯食堂 なかじま」でミョウガと生姜の炒飯セット

    昨日の会議室ランチの鬱憤を晴らす形で、前から行きたかったお店に行ってき…

  3. 名古屋「麺うら山 名駅店」でお鮨屋さんがプロデュースする塩ラーメン

    ラーメン

    名古屋「麺うら山 名駅店」でお鮨屋さんがプロデュースする塩ラーメン

    名古屋でのランチ2日目は、名古屋駅の近くにあるラーメン屋さんでいただき…

  4. ジャパンブルワーズカップでノ貫&重慶飯店のコラボ・麻婆和えそば

    東京&東日本

    ジャパンブルワーズカップでノ貫&重慶飯店のコラボ・麻婆和えそば

    今日は横浜のビールイベント「JAPAN BREWERS CUP(ジャパ…

  5. 仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣

    東京&東日本

    仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣

    仙台でのランチは2日目ですが、すでに帰りのフライトです。お昼前のフライ…

  6. 羽田空港第二ターミナル「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&…

    今回の旅は羽田空港からのフライトで幕を閉じます。ということで、最後のラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇・泊「mimitab(ミミタブ)」でスパイスカレー2種盛り+スパイス卵
「スシロー」で160円の活〆はまちと200円の活〆を食べ比べ、ついでにゲソも食べ比べ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP