沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・貝出汁冷やしラーメン&半チャーハン

沖縄本島中部

沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・貝出汁冷やしラーメン&半チャーハン

沖縄は約2週間で梅雨明けとなり、夏がかなり早く始まりました。夏好きとしてはうれしい限りです。2025年夏、最初のランチは沖縄市の「麺と飯 ソウハチヤ」の限定メニュー・冷やしラーメンが気になって行ってきました。

沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」

前日にプロレスのリングを運んだり撤収したりして、かなりの筋肉痛と疲労に見舞われている中、打ち上げでビールをたくさん飲んでの二日酔いで朝ご飯もあまり食べられず… という冷やしラーメンには最高のコンディションです。

貝出汁冷やしラーメン(1,200円)

貝出汁冷やしラーメン(1,200円)

スープはしっかりと貝を感じるものですが、貝のクセを良き特徴に昇華しているのがすごいと思いました。旨味とともに「貝ってこういう美味しさだよね!」という香りも感じます。

つるりとまとまる細麺

麺は細麺で、よくまとまるし、つるりとした食感もあってスープと一緒にすすりやすいです。スープを味わうためのベストな麺だと思いました。

チャーシューは2種類入っていました。冷やしラーメンのチャーシューなので、脂がベタついたりしないだろうかと心配したのですが…

2種類のチャーシュー

分厚いロースハムを食べる感じで、脂は気にならず美味しくいただけました。とくにこちらの成型された方のお肉は、しっかりとした食感がありつつ、脂もありそうなのに、クドさが無くて美味しかったです。

分厚いチャーシュー

丼の中でシソにのっかっていた緑のものは「わさび?」と思ったのですが、貝のペーストのようでした。

貝のペースト

スープからも貝の旨味を感じられますが、このペーストはもっとリアルな貝を感じるというか、貝の特徴を凝縮した感じでいいブーストになっていました。もちろん、シソの爽やかな香りも良かったです。

さて、セットで頼んだ半チャーハン(350円)ですが…

半チャーハン(350円)

二口くらい食べて「やっぱり美味しいなあ」なんて思っていたら、そのあと、お子サマーに奪われて全部食べられてしまいました。

お子サマーに奪われた

「これからソウハチヤではオレも半チャーハンを頼むことにするよ」ということでしたが、これからはチャーシュー炒飯をふたりでシェアできそうで良かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、疲れた体にバッチリ決まった貝出汁冷やしラーメン(とチャーハン少し)でした。ごちそうさまでした!

麺と飯 ソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&県産麦酒と黒糖でじっくり煮込んだ柔らかポークカレー次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&県産麦酒と黒糖でじっくり煮込んだ柔らかポークカレー

関連記事

  1. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で支那そばチャーシュー麺・香味油

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定麺・支那そばチャーシュー麺・香味油

    沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は沖縄市にある「らー麺 アオ…

  2. 北谷 浜屋 三枚肉そば

    沖縄本島中部

    北谷「沖縄そば専門店 浜屋」で三枚肉そば

    ファンが多い印象の北谷「浜屋」に行ってきました。砂辺の海岸線から歩いて…

  3. ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    沖縄本島中部

    ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、嘉手納にオープンしたゴーデ…

  4. 沖縄市 つけ麺ジンベエ シビカラ

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定・シビカラ濃厚つけ麺

    沖縄市に行く用事を作ってでも食べたいつけ麺がある… ということで、つけ…

  5. 沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン
  6. 読谷「もつ焼き あぶさん」で2020年の〆ステーキ400グラム1,500円

    沖縄本島中部

    読谷「もつ焼き あぶさん」で2020年の〆ステーキ400グラム1,500円

    2020年もあと2日。今日は座喜味城址に遊びに行った帰りに、読谷の「あ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP